性病(STD)は自然治癒する病気ではありません。医師による性感染症(STD)診断、治療はお早めに。

HIVに関するご質問

【HIVに関する質問】


Q:HIV感染症(エイズ)って何ですか?

A:エイズの病原体であるHIV(human immunodeficiency virus,ヒト免疫不全ウイルス)によって引き起こされる感染症の経過全体(感染から,エイズ発症,そして死亡まで)をHIV感染症といいます。


Q:HIV感染症(エイズ)は性交渉以外にもオーラルセックスでも感染しますか?

A:このウイルスは感染者の血液、精液(男性)、膣分泌液(女性)に存在しますので、オーラルセックスで感染します。


Q:HIV感染症(エイズ)キスや唾液感染はしますか?

A:HIV感染症は、キス等の通常の社会生活では感染しません。


Q:HIV感染症(エイズ)はコンドームをしてセックスしても感染することがありあますか?

A:HIV感染症は、きちんとしたコンドームの着用で予防する事が出来ます。


Q:HIV感染症(エイズ)は男性間の性交渉で多いと聞きますが、女性間でも感染しますか?

A:HIV感染症は、男性間の性行為での感染が多いのは、肛門性交の際のSTD予防がされていない例が多く考えられますが、女性同士でも感染する可能性は十分にあります。


Q:HIV感染症(エイズ)の感染から発症までの潜伏期間はどれくらいですか?

A:HIV感染症の潜伏期間は、大体1年以内といわれています。が、長い方では10年以上といわれています。


お気軽にお問い合わせください TEL 0120-574-333 【新宿院】【秋葉原院】10:00 - 18:00 

PAGETOP
Copyright © 中央クリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.