性感染症検査・治療の種類
こんな方は中央クリニックで検査・治療
性感染症(STD)に感染しているかも・・・という不安。
性感染症(STD)は、症状が出にくいもの、知らない間に他人に感染させてしまったりすることもあります。
怖いのは、放っておくと体をむしばんでいくものも増えています。
感染していたら、自然に治ることはまずありません。その間の不安やイライラ、痛みなどを気にするならば、中央クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
少しでも不安に感じたら思い切って検査にご来院ください。
中央クリニックの検査と治療の特徴
医療施設ですし、医師が診断しますので、安心です。完全予約制ですので、プライバシーもお守りいたします。
予約は偽名でも大丈夫ですし、診断は匿名で行うことも可能です。
治療が必要な場合、その場で治療も可能です。
その日のうちに帰宅が可能です。
代表的なSTD検査項目を網羅したタイプで、ひと通り検査を受けられてみてはいかがでしょうか。
※保険診療は行っておりませんので、あらかじめご了承下さい。
性感染症検査・治療の流れ
尿をした際にいつもと違うことに気づいた。
少し痛みがある、良く見るとブツブツも。。。
中央クリニックに問い合わせ。


問診をとらせていただき、血液検査・尿検査などを行っていただきます。
(詳細な検査結果は2週間前後かかります)

問診時に治療が必要な場合には、相談のうえ施術いたします。
(薬のみで可能な場合もございます。)
※HIV感染症、B・C型肝炎などクリニックでは治療不可な場合もございますので、御了承ください。

検査・治療費をお支払いいただき、その日のうちに帰宅できます。